一と口椎茸
ご家庭用の袋詰め
職人自ら日本全国の生産地まで足を運んで手に入れる、国産の原木栽培された小粒椎茸。肉厚な粒よりの椎茸だけを選び、じっくりと時間をかけて炊き上げました。
その後、しばらく寝かせることで、醤油の風味と椎茸の旨味が一体となり、まろやかな味わいを醸し出しています。
温かいごはんや、お茶漬とも相性のよい弊店自慢の逸品です。
¥810- 商品名
- 一と口椎茸
- 商品番号
- JT-HS
- 内容量
- 100g
- お日持ち
- 90日
- 配送方法
- 通常配送
※全国にお届けします。
永楽屋のものづくり:一と口椎茸
永楽屋はお客様にご満足いただくために、素材を厳選して誠実なものづくりに努めています。
国産 原木栽培の小粒冬茹椎茸
冬茹(どんこ)とは、寒い時期にゆっくりと育った椎茸のこと。ゆっくりと育った椎茸は肉厚で味が濃厚になります。その美味しさは日本の気候が育む自然の恵みです。永楽屋は国産の冬茹の中でも一口サイズの小粒冬茹を使用しています。
椎茸の栽培はこれまで、自然環境のなかで椎茸菌を培養する「原木栽培」が主でしたが、重労働で生産が安定しないことから後継者が減少し、空調管理された施設で培養する「菌床栽培」が増えてきました。いまや貴重となった原木栽培の椎茸ですが、その食感と香りは、森の風味そのもの。永楽屋は原木栽培の冬茹椎茸の旨味にこだわり続けます。
永楽二十四節気 「小雪」永楽屋の一年の仕事を集めた写真集。節気「小雪」では一と口椎茸について触れています。「一と口椎茸(ひとくちしいたけ)」の他の商品
一と口椎茸(ひとくちしいたけ)のページに戻る
ご注文専用フリーダイヤル:お急ぎの場合はお電話ください。
その他のご注文方法
東京
0120-031292
定休日: 日曜日・祝祭日
受付時間: 9:00~18:00
※土曜日は9:00~17:00