一と口椎茸のレビュー
34
-
やっぱり、変わらず、いつでもとっても美味しいです(*^^*) 脚本家の向田邦子さん(故人)のエッセイで、紹介されていて、それからのお付き合いです。 京都に出かけた時は本店で、百貨店でも購入したり、、 法事でも何度かお世話になってます。 自信を持って、「お遣いもの」にできる、京都ならでの美味しい一品です。 ちなみに、本店で購入する時は、「お茶と甘いもの」のサービスが付いたりします〜(^^)
-
濃厚な味わいに噛み応えのある質感でした。普通に佃煮として食べてしまったのですが、皆さんのレビューにあるようにお茶漬けやしいたけ茶にしてみればよかったと現在後悔中です。次回は別の食べ方もチャレンジしてみようと思います。
-
「先生のおとりよせ」の琥珀目当てで来たらしょっぱいのもあると言う事でいくつかチョイス。 そのまま食べてもしょっぱ過ぎないギリギリのところの濃くてもっちりした肉厚の椎茸。 お茶漬けにすると椎茸本来の味が出てくる感じで美味しい。 パッケージもオシャレなので贈り物にもぴったり。
-
「先生のおとりよせ」の和菓子と一緒に佃煮も頼んでみたら、これもイケる。
-
そのままでも美味しいけど、少しの塩昆布とひと口椎茸数枚に熱湯を注いでお澄ましでいただきます。 心と胃腸が癒されます。
-
食べやすい大きさ、味付けもしっかりとした商品
-
数年ぶりに購入。変わらぬ味に感動です。以前は京都に行く機会が多く、本店で色々な商品の味見をして購入していました。三十年以上のファンです。
-
とても美味しかったです。 自宅用にお願いしました。 また、お願いしたいです。
-
自宅用に購入いたしました。 旨味が凝縮されて大変美味しく、歯応えもちょうどよく、ついつい箸が進んでしまいます。 包装もかわいらしいので、ちょっとしたプレゼントにも使いやすそうです。
-
お使い物のついでに、お味見をかねて自宅用に購入しました。しっかりとしたお味ですが、不思議に辛すぎません。お酒のお供にも気に入っています。